SSブログ
会社のIT化 ブログトップ

南海金属の地図が表示されました。 [会社のIT化]

Googleで南海金属と検索すると
南海金属の堺工場の地図が右に出るようになりました。

南海金属googlemap.JPG

先日Googleに申請し、登録は済んで
いたのですが、やっと完了しました。


これで「南海金属」と調べていただいた方はすぐに
地図がわかります。真岡工場の場合は「南海金属 真岡」と
検索すれば出るようになっております。


この数カ月でホームページを改良し、社員の方にはブログを作成してもらい
その他のホームページに南海金属を登録し、地図も出るようにし問い合わせ
先もわかりやすく記載など改良、変更をしてきました。


すべては南海金属を知っていただくためと思いやっております。
南海金属の技術をどこかで必要としている人がまだまだ世の中には
たくさんいらっしゃると思います。


それを知っていただければ今の悩みが解決するかもしれない。
私たちはそうした方たちの「悩み」を想像しながらホームページブログを
作成しております。


その悩みが素早く解決したり、お互いのメリットになり世の中の経済発展に
少しでも貢献できれば素晴らしいことだと思っております。


よりわかりやすく、伝わりやすく、困っている、悩んでいる方に
見つけて頂けるようなホームページ、ブログの改良の努力を続けて参りたいと思います。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

スマートフォンモバイルEXPO [会社のIT化]

本日は千葉県幕張のスマートフォンモバイルEXPOに
行って参りました。スマートフォン、タブレットPCを導入すれば
会社の業務が効率化されるかもしれませんのでそれの視察です。

スマホ展 (3).jpg

内容は主に、スマートフォンを用いてサイボウズのように営業業務の管理、
業務の効率化、スマートフォンに対するセキュリティ対策などそういった案件が主でした。


みなさんのイメージではサイボウズのような業務管理システムが思い浮かぶのでは
ないかと思いますが、その通りでサイボウズのブースにはたくさんの人だかりがありました。
サイボウズもスマートフォンを使った業務管理を導入しておりました。


スマホ展 (1).jpg


またちょっと違った発想で、これはこれからの技術だろうなと思ったのが
ARシステム。これはスマートフォンのカメラで映像を移すと特定の画像を認識して
画面内に情報を映す仕組み。


画像認識技術があがっているので製造業の場合、カメラで製品を映すと
図面が出てきたり、不良品を認識したりと今後若者が普通に使う機能となりそうです。


おそらく一番使われるのが街中の飲食店などで、街にカメラを向ければ
「洋食、3000円くらい」とか条件を入力しておけばARで店舗が紹介されるなど
そういったところから普及しそうです。


またセキュリティに関してはスマートフォンでネットワークカメラを操作したり
防犯セキュリティにかなり役立ちそうです。しかも導入金額が安いので個人でも
導入できる範囲。


これからはますます解像度はあがり通信速度は速くなります。
クラウド化、ユビキタス社会は当たり前となり人間は第2の脳(サーバー)を
持つようになり、ロボットがそろそろ誕生し自分の代わりに働いてくれると
思います。


ますます簡単な肉体労働は減り頭脳労働が増えると思います。
しかし、日本はそんなことが得意だと思いますから少し安心はしております。


ITはいくら進めどやはり物を作ることができなければITもくそもなく
物を作る力がある会社はやっぱり強いと思いました。物を作る力を加速するのが
ITなのでそもそものものづくりをおろそかにしてはいけない。


むしろ頭脳労働にかわろうとする社会の中で職人的神業技術はますます
必要になってくるのではなかろうかと感じました。



nice!(0)  コメント(0) 

設計・製造ソリューション展 感想 [会社のIT化]

本日は大阪中ふ頭のインテックス大阪で開催している
設計・製造ソリューション展へ行ってきました。

設計・製造ソリューション展 (1).jpg

秋晴れでとてもよい気候で、大変気持よい天気でした。
製造業のこういったイベントに参加するのは初めてでしたので
どんなものかと楽しみにしておりました。


設計・製造ソリューション展 (2).jpg

入場するとすごい人。
それだけで圧倒されますが、IT関連のところから
入ったのですが、看板に出ている文字が難しい文字ばかり。


ほんとにみんなこれでわかるのだろうか?というほど、
ソリューションやら、イノベーションやら英字、横文字の羅列。


そして、サーっとみただけですが、「日本ってすごい!」って
改めて思いました。こんな難しいことを普通にやっているんだと
IT分野に関してはものすごく思いました。


最近3Dが流行りですが、今日のブースでは3DCADがサクサク動いている
画面を見て感動。ものすごく簡単そうに3DCAD図面を動かしてました。
そしてその画像がタブレット端末でも動いていたので時代の進化を感じます。


また造形物に関しても、3DCADで入力したものを樹脂の塊から成形する
技術は前からあったものの、それがいろいろな材料でできていたり、人間大の
ウルトラマンがあったり、3Dがものすごく普通になってますね。


私の今日学ばなければならないことは、南海金属としてどのような情報を持っていれば
今後役に立つかという目線で見てきました。特に生産管理の分野を見ておこうと思い、
クラウド、ipad(タブレット)というキーワードに目を向けて歩きましたがいくつかありました。


それが使えるかどうかは別としてタブレット端末、クラウドという言葉は業務を
かなりスムーズに改善してくれるのではないかと思っています。どう改善するかというのは
また考えるとして今日はどんなことなら出来るかを学んできました。


実際に見ると、「ああ、できるんだな」という実感が沸くのでこれが素晴らしい
収穫だと思います。「できるかな~」と思ったままだとなかなか前に進まない。


課題はまだまだありますが大変参考になりました。
その他にも日本の製造している物を見て回りましたが、
日本は素晴らしいセンス、技術を持っていますね。


ものづくりから世界に衝撃を与え続ける
日本であって欲しい。もちろん南海金属も
そうあるべきですね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

ipad2を会社で使う [会社のIT化]

ITメディアのニュースより
全日空、客室乗務員をiPadでサポート6000台配布
し、業務を効率化する模様です。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/20/news071.html

業務のマニュアルなどは
ipadで行うことにより、紙の節約、アップデートに迅速に
対応できるのどの効果があるかと思います。


さて、我が南海金属の営業部も
試験的にipad2の試験的運用を始めました。

ipad2を会社で使う.jpg


まずはプレゼン等で使用するためなどの用途ですが、
営業先の場所情報など入れておきナビに使うこともできますし、
ネットがあるので出張先で必要な情報も得られます。


また、出張先からFacetimeなどで現状報告も
テレビ電話のように可能です。


営業先で弊社社長から挨拶をすることも
可能になります。


また、社内でのこの先の用途としては生産管理に大きな力を
発揮してくれるのではないかと感じております。


それぞれの部門にタブレットを配置し、
リアルタイムで本日の作業内容、在庫内容など
確認できるシステムを運用できればと思っております。


過去、ぼぼすべての業務システムを自社で創り上げて
来た経緯があるので、ipadの運用も挑戦しがいがあります。


現在の問題点としては、今後android、WindowsとOSが
混在しているので、どれで行くか?ということですが、おそらく
出遅れはしているもののWindowsに軍配が上がるのではないかと
踏んでいます。


しかしながら、そんな悠長なことをしていては、会社のIT化は
進みませんし、前進あるのみです。とにかくipadで何が変わるのか。
その体験がこれからの会社にとって大事な前進だと思います。



タグ:iPad 会社 利用
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

南海金属をフェイスブックページに登録しました。 [会社のIT化]

南海金属をフェイスブックページに登録しました。



南海金属フェイスブックページ.JPG
 南海金属 フェイスブックページ


中嶋茂夫先生のおかげで
すぐにフェイスブックページを作りました。


HPと違うところは、操作しやすいということ、
更新情報が発信しやすい、写真や動画を入れやすい
そして何より無料。


HPと連携すれば南海金属の情報を
どんどん発信できますね。


これで弊社は
HP、ブログ、フェイスブックと3種類の
媒体でネット上に出ることになりました。


これをもって、いろいろなつながりが
出来ればと思っております。



nice!(0)  コメント(0) 

中嶋茂夫さんのフェイスブックセミナー感想 [会社のIT化]

中嶋茂夫さんのフェイスブックセミナーに参加してきました。
会社のIT化に向けての勉強です。


正直フェイスブックはあまり企業には向いていないのでは
ないかという使っていないものならではの感触だったのですが
全く違うようです。


ほとんどの人はフェイスブック=SNSと思っています。
確かにそうなのですが、フェイスブックページというのが
HPになり、ノートというのがブログ替わりになる。


今の南海金属でやっていることが
もう1ユニット増やせるということです。


しかも、今はフェイスブックのユニットのほうが
検索エンジンに強いというから驚き。


早速明日から取り組む次第です。


またその他フェイスブックの使い方、メリット・デメリットを
さまざまな観点で歯に衣着せぬ内容でお話を聞けて
大変参考になりました。


食わず嫌いのように、やっていないと簡単に
人間は偏見を持ってしまうものですね。


明日からフェイスブックを自分なりに
もう少し使い方を覚えようと思います。


しかし、今日は中嶋さんに話しかけさせて
頂きましたが、気さくに答えて頂きました。
趣味が仕事になっているような感じで
大変楽しそうにセミナーを行われていました。


とても素敵な方でしたが
うれしかったのは友だち申請していいですか?
ということですぐ申請したところ、
すぐOKをいただけました。


中嶋さん本日は
ありがとうございました。


中嶋さんの本をご紹介させて頂きます。
その他、アメブロ、SEO、鉄道関連の本など
多数出版されております。


Facebookでビジネスを加速する方法
Facebookでビジネスを加速する方法


nice!(0)  コメント(0) 

グーグルに学ぶ [会社のIT化]

「グーグルで必要なことは
みんなソニーが教えてくれた」
という本を読みました。

グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた

ソニーを22年勤めてやめて、
日本のグーグルに入り、社長になった人の話です。


実は読んでみてびっくりしたのは
あてがないのにソニーをやめて、ぶらぶら
してたら転職サイトからグーグルから声が
かかったとのこと。


実はヘッドハンティングか何かで
ソニーを引きぬかれたのかとおもいきや、
以外だったのでびっくりしました。


しかし文章を読む限り
かなり優秀な人ですね。


この人がソニーの社長を
やればアップルに負けなかったかも。。。
と思ったりもしました。


ソニーに関しての内容では
ソニーは何かスピリットを失ってしまったというか
盛田さんの考え方、志が社員に
浸透してなくて残念な感じを受けました。


大きく成功し組織が大きくなると
こうなってしまうのか。


私としては辻野さんと同じく社長が
外国人というのが残念なところ。


ここ10数年本来のソニーらしさ
というのはPSPくらいにしか見られない感が
します。


そしてグーグルの話ですが、
こちら私も外資系にいたのでわかりますが
とにかくフランク。


そしてフラット。上下関係が
あまりうるさくない。


服装もうるさくない。


それよりも、情報伝達、
アイデア、スピードを重視しているから
というのは納得できます。


ネットの世界では
「やることのリスクよりやらないことの
リスクが大きい」


うんうん、よくわかります。
だってプログラム作ってリリースするだけ
だもんな~と思います。


我々製造業は図面を上げて、試作して
量産までかなりの時間がかかります。


しかも製品が売れなかったとなると
これはきつい。
金型代、治具代のコストもかかります。


ゆえにいくらスピードをあげても
リスクがつきまといます。


とはいえ、そこで言い訳をして
逃げるのではなく、だからこそ製造業には
インターネットビジネスから何を学ぶか?


ということが大事だと思います。
もしかして将来的にはITの力で
設計図を書くと、バーチャルで商品が
でき、実際に使用しているかのような
感覚で商品を触ることができるかも
しれない。。。。


そう考えると、製造業でも大事なことは
スピードであり、アイデアになってきたりします。


製造業分野においても
「やることのリスクよりやらないことの
リスクが大きい」領域へ行くかもしれない
のです。


そう考えるとわくわくしますね。


と同時に今のネット社会のスピードに
ついていき、アイデア力、思考力を
身につける必要があると感じました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

社内IT化 [会社のIT化]

社内IT化 進めています。


IT化といってもさまざまな意味合いがありますが、
目的は効率をよくして全体的なコストダウンと
集客して売り上げUP この2点です。


また付加価値的に、ブログ、ホームページなどで
会社をアピールしたり信頼につながったりもします。


私の主に担当しているのは集客して売り上げアップ、
会社の信用アップといったところでしょうか。


担当ですが、やり方を教えているだけであって
南海金属の社員がコンテンツを作ることにより
それが達成できると思います。


また達成できる素地がすでにあるので、
これからどんどんブログも変わりますし、
ホームページも進化すると思っております。


すでに、ブログを通して信頼を得ることができたり
会社を評価してくれたりさまざまな出来事が起こり始めています。


私は南海金属は中小企業ですけれども
技術や経験においては世界に引けをとらないものを
持っていると思っておりますので、


そういった内容をブログに書いていくことは
社会貢献につながるのではないかと思います。


ありがとうと思っていただいた分だけ、
お礼に何かが帰ってくると思いますので
お役にたてることをみんなで書いていこうと
思います。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事
会社のIT化 ブログトップ
広告スペース
Copyright © 「鉄とパソコン」 日々奮闘記。 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。